こんにちは!SOLO IELTS TOEFLのルークです!
今回の記事では、PTEのライティングセクションの概要と対策方法をまとめていきます。
PTEのライティングはスピーキングセクションと統合されています。スピーキングセクションの対策方法に関して、以下の記事を参考にしてください:
ライティングは採点基準を理解することが肝心。テンプレートを活用しつつ、採点基準に沿った表現を意識しましょう。
ライティングの配点はそこまで高くないので、リスニング・リーディングなどの基礎スキルが苦手な場合はそちらを優先して対策しましょう。ライティングは最後の仕上げとしてやっていくと良いかと!
基本的な情報はPTEの公式ウェブサイトや、公式ウェブサイトで公表されているPDF資料。筆者・受講生の体験をもとに書き出しています:
PTEライティングセクションの概要
まずは、PTEライティングセクションの概要をみていきましょう。
問題タイプ | 問題数 | 配点 | 回答時間 |
① Summarize Written Text(要約:SWT) | 1~3問 | 0〜2点 | 10分 |
② Write Essay(エッセイ:WE) | 1~2問 | 0〜3点 | 20分 |
「① 要約(Summarize Written Text)」は、約300字の文章を読んで75字以内の一文に要約するタスクです。
文字数が5文字以下、または75字以上の場合スコアがゼロになるので注意しましょう。
「② エッセイ (Essay)」は指示文(プロンプト)に対する自分の意見を述べるタスクです。
文字数を最低200字以上、最大300字以内に収めないとスコアが獲得できない点に注意してください。
慣れないうちはとにかく文字を書くこと!ある程度正しい文章で最低限の文字を書けば1点は確実に獲得することができるので、諦めず何かしら文字を書きましょう!
ライティングの採点基準
PTEのライティングは、それぞれ問題タイプに応じて採点基準が異なります。
採点は基本的にAIによる自動採点で算出したものを、人間の採点官が最終チェックすることで決定されます。
Summarize Written Text(要約:SWT)の採点基準
Summarize Written Textは、以下の4つの観点から評価されます:
観点 | 配点 | 評価内容 |
① Form(形式) | 0〜1 | 5文字以上・75文字以内の1センテンスで回答ができているか |
② Content(内容) | 0〜2 | 文章を正しく要約できているか |
③ Grammar(文法) | 0〜2 | 文法間違いがないか |
④ Vocabulary(語彙) | 0〜2 | 適切な語彙が使えているか |
ポイントは5文字以上・75字以内の1センテンスで書かないと、評価がゼロになるということです。
複数のセンテンスでまとめるのはダメなので、注意しましょう。
複数のセンテンスで書くのもNGです。その場合、すべての評価がゼロになってしまうので、必ず評価基準に沿って回答することを心がけてください!
Write Essay(エッセイ:WE)の採点基準
Write Essayは、以下の7つの観点から評価されます:
観点 | 配点 | 評価内容 |
① Content(内容) | 0〜3 | 指示文(プロンプト)に大して適切な主張を述べることができているか |
② Form(形式) | 0〜2 | エッセイが200字以上300字以内か |
③ Development, structure and coherence(論理展開) | 0〜2 | 論理的に正しく主張展開を組み立てることができているか |
④ Grammar(文法) | 0〜2 | 間違いなく様々な文法を使いこなすことができているか |
⑤ General linguistic range(明瞭さ) | 0〜2 | 様々な表現を用いて主張をクリアに述べることができているか |
⑥ Vocabulary Range(語彙) | 0〜2 | 様々な語彙を適切に使用することができているか |
⑦ Spelling(スペリング) | 0〜2 | スペルミスがないか |
基本的にはSWTと同じで、できる限り異なる語彙・文法・表現を用いて主張を述べることが大切です。
IELTSと比較するとスペルミスには寛容な印象です。3〜4程度のスペルミスであれば高得点になる可能性があるので、あまり神経質にならないようにしましょう!
各問題タイプの対策方法
次に各問題タイプと対策方法についてまとめていきます。
全ての問題で共通する対策ポイントは、
- テンプレートの活用
- 語彙力・文法力の強化
- パラフレーズ力の強化
- 他者からのフィードバック
上記4点です。
上から順番に優先順位が高いので、苦手な領域から対策に取り組みましょう。
PTEライティングは大半のウェブサイトでテンプレートの活用を推奨しています。これはAIによる自動採点が中心となるため、同じ構成の文章でも減点対象になり得ないという背景があります。
テンプレートを活用する時は、全文を覚えるのではなく要所となる表現や展開に焦点を当てて覚えるようにしましょう。
全文を覚えると柔軟性がなくなり、問題によっては対応することが難しくなるからです。
丸ごとテンプレートを使うと、一見文章が書けているようでロジックがバラバラということになることがあります。安定したスコアリングのためには、それ以外の基盤を強化することが必須です!
Summarize Written Text(要約:SWT)の対策方法
要約問題は、300字程度の文章を読解し、その内容を5文字以上・75文字以内に要約するタスクです。
重要な情報とそうでない情報を区別するリーディング力が基盤として重要になります。
その上で対策のポイントは、
- 要約のテンプレート表現を複数覚えること
- キーワードを読み取ること
の2点です。
出題される文章によって、主張と具体例の展開がシンプルなものもあれば、複数の因果関係をまとめる必要があるものがあります。
このようなバリュエーションに対応するためには、最低2種類のテンプレートを覚えておくと効果的です。
テンプレートを覚えつつ、情報のキーワード(トピックセンテンスに関連した情報)とそうでない情報を区別できるようになると、安定したスコアリングに繋がります。
要点(重要なキーワード)を区別できるようになると読解速度も向上します。制限時間が少ないPTEでは、読解速度を高めることもスコアリングにおいて重要なファクターの一つです!
サンプル問題
例えば以下のような問題が出題されます:
Global Issue – Climate Change
Climate change is one of the most critical global challenges of the 21st century, with profound and far-reaching consequences for the environment, economy, and human societies. The increasing concentration of greenhouse gases, primarily carbon dioxide, methane, and nitrous oxide, has led to a steady rise in global temperatures. As a result, polar ice caps and glaciers are melting at unprecedented rates, contributing to rising sea levels and threatening coastal communities worldwide. Moreover, extreme weather events, such as hurricanes, droughts, and heatwaves, are becoming more frequent and intense, further exacerbating environmental and economic instability.
The impacts of climate change are not confined to the natural world. Human activities such as deforestation, industrial pollution, and unsustainable agricultural practices have accelerated the crisis, placing additional strain on vital ecosystems. These disruptions have profound implications for biodiversity, as countless species face habitat loss and extinction. Furthermore, agricultural yields are declining in many regions due to changing weather patterns, which can lead to food insecurity and economic instability, particularly in developing nations.
Global initiatives such as the Paris Agreement aim to address these challenges by limiting global warming to below 2 degrees Celsius and promoting sustainable development. However, achieving these goals requires substantial cooperation among nations, as well as a commitment from individuals and industries to adopt greener practices. Critics argue that current efforts are insufficient and unevenly distributed, with some countries failing to meet their targets.
Ultimately, addressing climate change demands urgent and collective action to mitigate its effects and adapt to a rapidly changing world.(252字)
文章は基本的に150字〜200字程度のものが出題される傾向がありますが、稀に300字程度のものも出題されます。
抽象的な情報(トピック)と具体的な情報(サポート)を区別して、文章構造の観点から情報を読み取ることを意識してみると良いでしょう。
文章のレベルは英検準1級程度。全部をしっかり読むのではなく、核となる情報にのみ焦点を当てて読み解いていきます!
Write Essay(エッセイ:WE)の対策方法
エッセイはプロンプトに対する自分の考え・主張を200字〜300字以内で書き出すタスクです。
基本的にIELTSライティングタスク2と同じ内容です。
根底にあるのは母語の思考力なので、日頃から自分の考えを論理的にまとめることを意識すると効果的です。
その上で対策のポイントは、
- 各段落ごとに必要なテンプレート表現を覚える
- 適切なディスコースマーカーを活用する
- 英語的な文章を生成する
の3つです。
エッセイは20分しか時間がないので、要所ごとにテンプレートを活用することが効果的です。
基本的な構造は、
- Introduction:プロンプトに対して自分の意見を述べる
- Body 1:意見に説得力をもたせるための具体例を述べる
- Body 2:Body 1とは異なる観点から具体例を述べる
- (余力があれば)Conclusion:Introductionを再度まとめる
の4段落で作っていきます。
また、ある程度の英語力になると、日本語を自分で英語に置き換えることができるようになります。
しかし、文法的には正しいけれどネイティブが理解できない文章になる可能性が高いので、必ず「ネイティブならどう表現するのか?」というフィードバックをもらうようにしましょう。
主張の正しさは、主観で判断しにくい要素です。特に具体例との結びつきなど、抽象的な要素は自分以外の視点がレベルアップのために不可欠になるでしょう!
サンプル問題
実際に以下のような問題が出題されます:
1. Some people think that using animals for scientific research is necessary, while others believe it is unethical and should be banned. Discuss both views and give your opinion.
2. Technological advancements have made it possible for people to work remotely from anywhere in the world. Do you think this trend has more advantages or disadvantages? Give reasons for your answer.
3. Climate change is one of the most significant challenges faced by humanity today. To what extent do you agree or disagree that individual efforts are more important than government actions in addressing this issue?
4. Education should focus more on preparing students for the workplace rather than on academic subjects. To what extent do you agree or disagree with this statement?
5. Many countries are experiencing a decline in cultural traditions as younger generations adopt more global lifestyles. Should governments take measures to preserve traditional cultures? Support your answer with reasons and examples.
問題を見て自分の意見をうまく組み立てられない時は、一度紙に書き出して思考を整理してみましょう。日本語で大丈夫です。
慣れてきたら5分以内、3分以内と制限時間をつけて瞬時に意見を展開できるようにしていくと、思考の瞬発力が伸びていきます!
それにも慣れてきたら、本来の自分の意見とは反対意見をサポートする練習も効果的です。対立する主張を理解できるようになると、よりスムーズに主張展開ができるようになります!
以下に具体的なテンプレートに関してまとめた記事を作ったので、参考までにご覧ください:
まとめ
PTEのライティングを対策するにあたって、
- テンプレート表現のインプット
- 正しい文章を書くための語彙力・文法力の強化
- 表現力を高めるためのパラフレーズの強化
- 課題点を洗い出す他者からのフィードバック
上記の4点を意識することが重要です。
テンプレート表現は、それを使いこなす基礎力があってはじめて役に立ちます。
ライティングの配点はそこまで高くないので、他のセクションの対策を優先しつつ、並行して基礎語彙や文法力を強化していきましょう。
フィードバックはAIを活用しても大丈夫です。もし、それでスコアが伸びにくければ専門的なアドバイスを求めてみましょう。
記事を最後までよんでいただき、ありがとうございました。
何かご質問などあれば、お気軽にご連絡ください!