【受講生感想No.78】オーストラリア国立大学進学・高校生

受講生データ

  • バックグラウンド:10代・男性
  • 職務経験:高校生
  • 海外経験:なし
  • コース:IELTS Preparation
  • 受講期間:3か月
  • 6.5 (R6.0, L7.0, W6.0, S6.5 )

合否結果

  • 7.0 (R7.0, L7.5, W6.5, S6.5 )

受講理由・感想・メッセージ

来年度より、オーストラリア国立大学に進学する予定の者です。SOLO IELTSを受講した理由は、留学前にできるだけ英語力を高めようと思ったからです。オーストラリア国立大学進学に必要なIELTSの基準はオーバーオール6.5です。6.5はすでに満たしていたのですが、リーディングとライティングが苦手だと進学後に苦労すると、先輩たちから聞いていたので、オーストラリアに行く前にできるだけ伸ばしたいと思っていました。また、僕はファンデーションに進学しないので、それも不安要素としてありました。

リーディングは、Nana先生とポレポレを活用した精読練習からやりました。目的は、自分が苦手な構文を1つずつ、つぶすためです。リーディングは感覚で読んでしまうクセがあったので、このトレーニングは効果的だった気がします。特に、「強調構文、省略、倒置、準動詞」などの章は、とても参考になりました。その後は、実際のリーディング問題を回答する中で、ポレポレで学んだことを活かすようにしました。

ライティングは、Mira先生に添削してもらった後に、ビデオセッションで、アイデアを上手に展開できるように指導してもらいました。ビデオセッション以外でも、先生と意識的にコミュニケーションを多くとることで、エッセイの展開が、自分の中でふに落ちるように意識がけました。IELTSのエッセイは250字ですが、進学後は5000字程度のレポートを書く必要があるため、それを踏まえて指導していただきました。最初は、時間いっぱいかけて250字書くのが精一杯でしたが、後半は、30分程度で300字ほど書けるようになりました。

これで、進学後に問題がないとは考えていませんが、自分なりに後悔がないように準備ができてよかったです。先生にはとてもお世話になりました。Nana先生は、実際に海外の大学を出られており、現地での生活や、学校での課題の様子など、リアルな情報を聞かせていただきとても参考になりました。また、IELTSは今の自分にとって緊急の必要性があまりなくて、コース途中で中だるみした時に、コアラ先生からはげましてもらえたのもありがたかったです。SOLO IELTSを受講して、本当に良かったです。

CONTACT US

We're not around right now. But you can send us an email and we'll get back to you, asap.

Sending

Log in with your credentials

Forgot your details?