受講生データ
- バックグラウンド:30代・女性 / 看護師
- コース:OET Nursing
- 受講期間:2ヶ月
- IELTS:OA7.5 (R7.5, L8.0, W6.0, S7.5)
合否結果
- Reading:420点
- Listening:440点
- Writing:360点
- Speaking:390点
受講理由・感想・メッセージ
受講の理由は、オーストラリアで看護師として働くために、IELTS7.0以上もしくは、OET350点以上が必要だったからです。当初は、受講する気がなかったのですが、ルークさんとカウンセリングをしたのがきっかけで、思ったよりも早く合格できそうだったので受講することにしました。また、IELTSだとライティング対策だけで良かったのですが、どうしても7.0以上が取れる気がしなかったこともあり、こちらもルークさんに相談してOETに切り替えることにしました。
リーディングとリスニングは初めから合格点に乗っていたので、スピーキングとライティングのみを教えていただきました。講師のRosie先生自身がメディカルスクール出身で、アドバイスが的確で非常に参考になりました。ライティングは苦手意識があったのですが、1つの問題を何度も書き直しまでしたことで、結果的に合格点に乗ったと思います。復習や書き直しを含めると1本書くのに、1週間ほどかけていました。スピーキングもそうですが、アドバイスをもとに自分の中に落とし込む過程が大切だったように思います。
海外で看護師をしたい方は、IELTSを中心に勉強をしていると思います。しかし私のように、比較的リスニングが得意で、ライティングが苦手な方はOETも1つの手段として考えても良いのではないかなと思います。頑張ってください!