こんにちは!
今回の記事では「英語で学べるオーストリアの大学のランキング・費用・留学方法」を紹介します。
「オーストリア留学を考えている方」や「東欧に興味がある人」の参考になれば幸いです。
オーストリアの大学はビジネス系の学科の専攻がほとんどです。公立大学の学費は、日本円で約9-18万前後と格安となっています!
それでは詳しくみていきましょう。
目次:
オーストリアの大学 まとめ
ランキング
以下は、主に英語でコース提供をしているオーストリアの大学のランキング、学費、入学要件、学科のまとめです。
各学科をクリックすると、詳細ウェブページに飛びます。興味がある方や、一次情報を確認したい方はご覧下さい:
世界ランキング. 学校名 | 学費(年) | 入学要件 | 学科 |
No(NA). ザルツブルク大学 | €727 | ・指定テスト | 観光イノベーション&マネジメント |
No(NA). ITM | €10,650 | ・CEFR B2 | ホテル&観光マネジメント |
No(NA). MCI起業家スクール | €12,500 | ・NA | ビジネスアドミニストレーション、ビジネス&マネジメント |
No(NA). ウィーナー・ノイシュタット応用科学大学 | €1,452 | ・インタビュー or SAT | 国際ビジネスコンサルティング |
No(NA). カリンシア応用科学大学 | €727 | ・CEFR B2 | 異文化マネジメント |
No(NA). 応用科学大学アッパーオーストリア | €727 | ・IELTS 6.0 (TOEFL78) ・インタビュー | グローバルセールス&マーケティング、電子工学 |
オーストリアでは、世界ランキングの上位校は学部レベルでは英語コースを提供していません。
一般的に、オーストリアの大学はその他の欧州と同様に3年制であることが多いです。
オーストリア留学の大きな特徴としては、「ビジネス」を中心とした学科の選択肢が多数あることです。
欧州の大学で学ぶためにはIELTS(TOEFL)のスコア提出が必要なことが多いです。一方、オーストリアでは英語資格は提出が必要ないか、インタビューなどで代替となっているケースが多いです。
上記はあくまで「学部」を英語で受講するための情報です。修士や博士課程は、上記の学科はもちろん、その他の著名大学でも英語のみでコースを修了することができます!
費用
オーストリアの大学の1年間の学費と卒業までにかかる総費用です。
学費(年) | 727 € – 12,500 € |
卒業までの概算総費用(3年) | 38,181€ – 73,500 € |
オーストリアの大学の年間の学費は2021年7月現在のレートで年間10-160万円、生活費込みの卒業までの費用は、およそ500-960万円です。
オーストリアの年間の学費は、公立か私立かによって大きく変わることがわかります。公立大学は、年間727€-1,452€と格安となっています。
留学方法
オーストリアの大学(学部)には基本的に、
- 1. 高校の卒業証書
- 2. 高校の成績
- 3. CEFR B2レベルの英語
の3点で進学が可能です。成績は高ければ高いほど良いですが、低いからといって出願できないわけではないので積極的にチャレンジしてみると良いでしょう。
成績は、高校1-3年全てを提出しないといけない大学と、2-3年の成績のみを提出する学校に分かれます。
英語の資格は、大学によって証明の仕方が変わります。具体的には、大学のインタビュー、独自テスト、IELTS(TOEFL)のいずれかの方法です。
上記3点の書類が揃ったら、志望校のウェブサイトから出願をします。合格通知が届いたら、ビザの申請を済ませて渡航準備に入ります!

まとめ
学費を抑えたい方にオススメ
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- ビジネス系の専攻が多数
- 年間の学費は10-160万円
- CEFR B2レベルから留学可能
その他の欧欧の大学と比べて、オーストリアでは英語コースを提供している大学が少ないです。
学科の選択肢も、ほとんどがビジネス系です。ビジネス系に関しては、欧州のどこの国でも選択が可能ですので際立って独自性があるわけではありません。
一方で、オーストリアの学費は格安です。欧州における留学生の学費は、英語コースは年間100万円ほどであることが多いです。
欧州留学にこだわりがあり、学費を抑えてビジネス系を専攻したい方などはオーストリア留学を考えてみると良いのではないでしょうか!
その他の世界の大学が気になる方は、下記にまとめていますのでご参照下さい。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
SOLOでは、海外進学に必要なIELTSやTOEFLをオンライン上で専門的に教えています。
進学相談に関しても定期的に開催しており、海外へ飛び立つ皆様のお力になれるよう日々精進しています。
もし海外進学に関するお悩みがあればお気軽にご連絡ください。ご相談は無料となっております。