こんにちは!
今回の記事は「ライアソン大学・大学院『Ryerson University』の特徴と進学方法」を紹介します。
「カナダで大学進学を考えている方」や「ライアソン大学の入学基準やランキングを知りたい方」などの役に立てば幸いです。
ライアソン大学は前身が工科専門学校であることから建築、工学、デザインに強い大学です。日本人のみならず留学生自体が非常に少ないネイティブ環境です!
それでは詳しく見ていきましょう。
目次:
ライアソン大学の特徴
ライアソン大学の基本情報
まずはライアソン大学 (Ryerson University)の基本的な情報を見てみましょう:
都市 | トロント |
生徒数 | 33,682人 |
男女比率 | 45:55 |
留学生比率 | 5% |
学費(年) | 28,570 – 38,430 CAD |
卒業までの概算総費用 | 194,280 – 233,720 CAD |
奨学金(大学準備コース) | N/A |
奨学金(学部・修士) | 年間500 – 4,000 CAD |
コース期間 | 4年 |
留学生合格率 | 80% |
出願資格(英語) | IELTS 6.5 or TOEFL 83 / 92点 |
世界ランキング | 801-1,000位 |
国内ランキング | 26位 |
(Ryerson University)は「技術とデザインのより大きな民主化とすべての人の繁栄につながる文化のシフトを作ることで、エンジニア、建築家、建築科学者に選ばれる学部になる」というミッションの元運営されています。
学費はほとんどの学部が250-350万円ほどとカナダの大学の中では平均的です。奨学金は留学生向けにも用意されており毎年5,00 – 4,000 CADが成績に応じて支給されます。
ライアソン大学の学部と特徴
次にライアソン大学が設置している学部とその世界ランキングをみていきましょう:
- 人文 : 451位-
- 地域サービス : ランク外
- コミュニケーションとデザイン・101位-
- エンジニアリング・建築 : 151位-
- 法学 : ランク外
- サイエンス : ランク外
- ビジネススクール : 401-450位
世界大学ランキングは、論文引用・研究・授業・将来の展望・卒業後の収入から算出されています。順位に幅があるのは学部内の各学科ランキングに違いがあるためです。
世界ランキングで上位に入っている学科は「デザイン、建築、機械工学、電子工学」です。特色ある学科に「国際経済、ファッション、コンピューターサイエンス」などがあります。
ライアソン大学のロケーション
次にライアソン大学が位置するロケーションをみてみましょう:
キャンパスはトロントの市街地の中心部ダンダススクエア周辺にあります。日本からトロントまでは直行便でおよそ12時間です。
都会で学生生活を送りたい人にオススメですね。カナダでNo1のトロント大学までも徒歩20分の距離です!
ライアソン大学・大学院の留学方法
ライアソン大学への直接進学要件
ライアソン大学に日本の高校や大学を卒業後に直接進学する場合は、以下が進学要件となります:
資格 | 学部 | 修士 |
IELTS | 6.5 | 6.5 |
TOEFL | 83 or 92点 | 83 or 92点 |
成績 (GPA) | 5段階3.5以上 | 2.8以上 |
規程テスト | N/A | N/A |
ライアソン大学はIELTSやTOEFLの基準を満たし、かつ高校の成績では5段階3.5以上を満たしている必要があります。修士のためのGREは必要ありません。
TOEFLで受験される方は通常83点が必要ですが、コンピューターサイエンスと一部セラピー系で92点が必要です!
「TOEFL 83点 」vs「IELTS 6.5」
私個人の見解としては、IELTSの方がオススメと考えています。理由は以下の2点です:
- 理由1:IELTS6.5の方がカナダの他大学にもアプライできる
- 理由2:RLの誤答数の許容範囲が広い
スコアメイクという観点ではIELTS 6.5はTOEFL 83点と同等のレベルです。一方でカナダの他大学はTOEFL90点以上が必要な事も多いのでIELTS6.5を目指す方が無難です。。
またTOEFLで83点を目指す場合、リーディングとリスニングは24点近く取得できることが理想です。つまり6-7問程度しか間違えることが許されません。一方でIELTSは12問程度間違えても、バンドスコア6.5を取得することができます。
- 参照 : バンドスコア「6.5」の難易度と勉強法
ESLファウンデーションから入学
英語コースであるEnglish Language Improvement Program (ELIP)は以下のようなプログラムです :
学校名 | Real Institute |
対象学科 | 全学部 |
学費 | 23,650 / 32,900 / 39,900 CAD |
入学要件 | IELTS5.0 / 5.5 / 6.0 |
期間 | 4か月 / 8か月 / 12か月 |
コース開始月 | 1月 / 4月 / 9月 |
入学締切 | コース開始月の3か月前 |
ウェブサイト | https://www.ryerson.ca/realinstitute/ESLFoundationProgram/ |
このプログラムは、「成績が優秀で」仮合格を認められたが英語力が足りない人が集中的な英語プログラムを受け1年次に上がるものです。英語のレベルによって通う期間が大幅に変わります。
英語は満たせているけど、高校の成績が悪くて進学できそうにない…という人のためにもIUFPというプログラムもあります!
まとめ
ライアソン大学は英語と高校の成績が鍵を握る
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- ポイント1:世界大学ランキング801-1,000位
- ポイント2 : デザイン、建築、機械工学、電子工学が有名
- ポイント3 : 国際経済、ファッション、コンピューターサイエンスに特色あり
- ポイント3 : IELTS 5.0から英語コースを経由して入学可能
ライアソン大学・大学院『Ryerson University』の特徴と進学方法については理解できましたか?
ライアソン大学は、直接進学もしくは仮合格者は英語コースESLファウンデーション経由により進学が可能です。IELTS(TOEFL)のスコアと高校の成績の2点が進学の鍵を握ります。
ライアソン大学だけではなく、いずれの大学に進学する場合でも「IELTS(TOEFL)のスコア」と「高校の成績」の2点がポイントになります。現状を正しく見据えて、本当に必要なことだけに焦点を当てていきましょう!
最後にIELTSやTOEFLの対策について、海外進学についてご相談があればお気軽にご連絡ください!