こんにちは、SOLOのルークです!
海外進学希望者の方に、TOEFLやIELTSを教えています。
今回の記事では「英語で学べるルクセンブルグの大学と費用・進学方法」を紹介します。
ルクセンブルグで英語で学べる大学は2校です。「理学療法」「スポーツ科学」に興味がある方が考えると良い留学の選択肢です!
それでは詳しくみていきましょう。
目次:
ルクセンブルグの大学 まとめ
以下は、主に英語でコース提供をしているルクセンブルグの大学と学費、入学要件、学科のまとめです。
各学科をクリックすると、詳細ウェブページに飛びます。興味がある方や、一次情報を確認したい方はご覧下さい:
世界ランキング. 学校名 | 学費(年) | 入学要件 | 学科 |
No(NA). LUNEX大学 | 9,000€ | ・CEFR B2 | 理学療法、スポーツマネジメント、スポーツ&運動科学 |
ルクセンブルグでは、「LUNEX大学」と「欧州ビジネス大学」の2校が英語で学部コースを開講しています。
LUNEX大学は、理学療法、スポーツマネジメント、スポーツ&運動科学の3学科を英語で提供しています。
欧州ビジネス大学では、学部レベルでは、ビジネスアドミニストレーション学科のみが英語で学ぶことが可能です。
一般的に、ルクセンブルグの大学はその他の欧州と同様に3年制です。
ルクセンブルクでは大学の数が限られています。修士課程であっても、上記の2大学の選択肢以外には「ルクセンブルクビジネススクール」のみが選択肢としてあるだけです!
学費
ルクセンブルグの大学の学費です。
学費(年) | 9,000 € |
卒業までの概算総費用(3年) | 99,000 € |
ルクセンブルグの大学の1年間の学費は、2022年8月現在のレートで年間120万円、生活費込みの卒業までの費用は、およそ1,340万円です。
上記テーブルは、3年を仮定して計算した概算費用です。ルクセンブルグは世界で最も物価が高い街ですので、少なくとも月に2,000€(約26万円)ほどは生活費としてみておくと良いでしょう。
進学方法
ルクセンブルグの大学(学部)には基本的に、
- 1. 高校の卒業証書
- 2. 高校の成績
- 3. IELTS(TOEFL)
の3点の提出で進学が可能です。成績は高ければ高いほど良いですが、低いからといって出願できないわけではないので積極的にチャレンジしてみると良いでしょう。
英語の資格は、IELTS(TOEFL)の提出が必須です。ルクセンブルグの大学では明確な基準値が示されていませんが、CEFR B2以上となっていますので、IELTS 6.0(TOEFL80)以上と考えておくと良いでしょう。
上記3点の書類が揃ったら、志望校のウェブサイトから出願をします。合格通知が届いたら、ビザの申請を済ませて渡航準備に入ります!
まとめ
理学療法・スポーツに興味がある人にオススメ
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- 英語コースは2大学のみで提供
- 年間の学費は94-118万円
- CEFR B2以上から留学可能
その他の欧州の大学と比べて、ルクセンブルグでは英語コースを提供している大学が少ないです。
一方で、「理学療法」「スポーツ&運動科学」などの他国ではあまり提供されていない学科の選択が可能です。
学費は欧州の中では平均的ですが、ルクセンブルグの生活費は他国の2倍ほどしますので、卒業までにかかる総費用は高めになっています。
ルクセンブルグに強いこだわりがある方や、将来、理学療法士やスポーツの分野で活躍したい方などは考慮してみると良いのではないでしょうか!
その他の世界の大学が気になる方は、下記にまとめていますのでご参照下さい。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最後に、弊社は海外進学を志す多くの方に、IELTSやTOEFLをオンラインで専門的に教えています。ご相談は無料となっておりますので、遠慮なくご連絡下さい!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。