「TOEFLの目的を聞く問題が意味わからない…!」
TOEFLリーディングセクションの問題形式の一つ、Rhetorical Purpose Questions「筆者の意図を問う問題」は、リーディングで頻出の問題形式です。
1パッセージに付き最低でも1問、多くて2問出題されることがあります
つまり、万全な対策ができれば確実にスコアアップが見込める問題形式です。
今回はそんな「筆者の意図を問う問題」の対策方法を紹介してきます。
目次:
まずは実際にRhetorical Purpose「目的」問題を解いてみよう
まずは実際にどのような問題なのか、例題を解いてみましょう
質問形式
「筆者の意図を問う問題」では以下のような質問をされます:
- Why does the author mention(say) —–?
- The author mentions(discuss) —– in order to —–
- The author uses —– as an example of —–
- The author mentions —– for which of the following reasons?
- What is the author’s purpose in mentioning —–
上記のような質問形式をみたら、質問の要点を正しく理解し、該当するパッセージに目を通しましょう。
早く解こうとするあまり、質問文の要点を正しく理解することを怠らないようにしましょう
サンプル問題
出題形式が分かったところで、サンプル問題を解いてみましょう:
The Nature Of Astronomy
Astronomy is defined as the study of the objects that lie beyond our planet Earth and the processes by which these objects interact with one another. We will see, though, that it is much more. It is also humanity’s attempt to organize what we learn into a clear history of the universe, from the instant of its birth in the Big Bang to the Present Moment.
In considering the history of the universe, we will see again and again that the cosmos evolves; it changes in profound ways over long periods of time. For example, the universe made the carbon, the calcium, and the oxygen necessary to construct something as interesting and complicated as you. Today, many billions of years later, the universe has evolved into a more hospitable place for life. Tracing the evolutionary processes that continue to shape the universe is one of the most important (and satisfying) parts of modern astronomy.
Q. Why does the author say “For example, the universe made the carbon, the calcium, and the oxygen necessary to construct something as interesting and complicated as you”?
- To explain one way in which the universe has evolved significantly over great lengths of time
- To explain why the universe evolves so much over long periods of time
- To describe one topic of study in the field of astronomy
- To prove how quickly the universe evolves
実際の問題形式がわかったところで、解き方を解説していきます。
ちなみに答えは「A」です
「筆者の意図を問う問題」の解き方
ここで「筆者の意図を問う問題」の解き方の手順を確認しておきましょう。具体的な手順は以下の通りです:
- 手順1:問題文を正しく理解する
- 手順2:パッセージに目を通して要点を理解する
- 手順3:該当箇所の前文を理解する
- 手順4:選択肢を消去法で消していく
「手順3:該当箇所の前文を理解する」ときは、選択肢で使われている語彙で李フレーズされているものがないか注意して見てみよう
それでは、上記の手順で先ほどの問題を解いてみましょう。
手順1・手順2:問題文とパッセージの要点を理解する
リーディング問題を解くうえで、問題文とパッセージの要点は必ず正しく理解できるようになりましょう。
要点を正しく理解できるようになるだけで、読解スピードと正答率が上がります。
上記のサンプル問題の場合、要点を短くまとめると以下のようになります:
- 質問文:例を挙げた理由は何か?
- パッセージ:長い年月をかけて宇宙は大きく進化している
- 文章全体:天文学は宇宙の研究と宇宙が相互作用するプロセスである
要点を理解するだけで、質問文がより具体的にイメージできるようになります
手順3:該当箇所の前文を理解する
以上の点を把握できた状態で、該当箇所の前文に目を通してみます:
In considering the history of the universe, we will see again and again that the cosmos evolves; it changes in profound ways over long periods of time.
「宇宙の歴史を考えると、私たちは宇宙の進化を何度も目にしている。宇宙は長い時間をかけて大きく変化している」と書かれていることが分かります。
この場合の「;(セミコロン)」は等位接続詞として機能しています
上記の文章の後に例文が続いていることがわかるので、「宇宙が長い時間をかけて変化した」具体的な根拠を示すために文章を挿入したことが分かりますね。
手順4:選択肢を消去法で消していく
ここまで分かればあとは、選択肢を一つずつ消していくだけです。
- To explain one way in which the universe has evolved significantly over great lengths of time
- To explain why the universe evolves so much over long periods of time
- To describe one topic of study in the field of astronomy
- To prove how quickly the universe evolves
上記の選択肢の中で、赤字にした部分は本文の語彙をリフレーズしたものです。本文内容が直接的に選択肢に出ることはほぼないので、リフレーズは要チェックです
「筆者の意図を問う問題」のコツ
「筆者の意図を問う問題」は以下の2点に注意して解くと良いでしょう:
- コツ1:文章全体のメッセージを理解する
- コツ2:センテンスの論理的「繋がり」を理解する
コツ1:文章全体のメッセージを理解する
該当する文章で「何を伝えたいか」のポイントを理解するだけで、回答が非常に楽になります。
英語に限らず、文章は以下のように構成されています:
「タイトル:題名」という大きなメッセージの中に、そのメッセージをサポートするための「パッセージ:文章」が含まれています。
つまり、各パッセージにはそれぞれ役割があり、その役割を見極めるということが正答率を上げるポイントです。
この文章構成を理解すると、リーディングだけじゃなくライティングやスピーキングでもとても役に立ちます
コツ2:センテンスの論理的「繋がり」を理解する
前後のセンテンスの繋がりを意識して読むことも重要です。
「コツ1」と同じように、それぞれのセンテンスにも必ず役割があります。そして基本的には、センテンスは以下のうちのどれかです:
- メインアイデア
- 理由
- 具体例(理由をサポートする文)
上記の役割を意識しながら文章を読むと、要点が掴みやすくなりリーディング対策には効果的です。
センテンスの構成も理解しておくと、ライティングでは非常に役に立ちますよ
最後に
文章にはそれぞれの役割があることを意識しよう
最後に、今回の記事をおさらいしましょう:
- ポイント1:該当箇所の前文を正しく読み解く
- ポイント2:文章とセンテンスの役割を意識する
リーディングは、筆者が自分の主張に説得力を持たせるために考え抜いてライティングした成果です。
それぞれの文章やセンテンスに無駄なものはなく、全て役割があって表現されているのだということを意識しながら読めるようになると良いですね。
ライティングの勉強をすると、よりよく理解できると思います。
文章の役割が理解できるようになると、読解スピードが大幅にあがるので意識してみることをオススメします。
【TOEFL IBT対策】リーディングの攻略方法を例題付きで解説
以下、著者のSNSです。もしよければフォローしてくださいね:
最短でスコアを伸ばすなら…
SOLO IELTS TOEFLは、最短であなたのスコアを伸ばします。
独学で勉強に限界を感じた人は、一度カウンセリングを受講して下さい。TOEFLとIELTS指導のプロフェッショナル達が、最も効果的なアプローチでサポートします。
LINEで英語に関する相談にものれるので、もし悩みがあったら気軽に連絡してみてくださいね: