こんにちは!
今回の記事は「カナダのコンコルディア大学・大学院『Concordia University』の特徴と進学方法」を紹介します。
「カナダで大学進学を考えている方」や「コンコルディア大学の入学基準やランキングを知りたい方」などの役に立てば幸いです。
コンコルディア大学は芸術において非常に有名な大学です。計算芸術、彫刻、ジャズ、演劇、写真、映画、アートの歴史など様々な選択肢の中から専門性を追求できます!
それでは詳しく見ていきましょう。
目次:
コンコルディア大学の特徴
コンコルディア大学の基本情報
まずはコンコルディア大学 (Concordia University)の基本的な情報を見てみましょう:
都市 | モントリオール |
生徒数 | 34,846人 |
男女比率 | 50:50 |
留学生比率 | 29% |
学費(年) | 20,570 – 26,810 CAD |
卒業までの概算総費用 | 162,280 – 187,240 CAD |
奨学金(大学準備コース) | N/A |
奨学金(学部・修士) | 有 (毎年変更) |
コース期間 | 4年 |
留学生合格率 | 64% |
出願資格(英語) | IELTS 7.0 or TOEFL 90点 |
世界ランキング | 477位 |
国内ランキング | 17位 |
(Concordia University)は「今後10年以内にカナダの総合大学の中でトップ5に入り、カナダ国内、世界各国の学生や教員にとって研究分野で第一の選択肢となる」というビジョンの元運営されています。
学費は年額200万ほどとカナダの大学の中では安めです。奨学金は留学生向けにも用意されていますが、毎年変更されるためAward Searchから見つける必要があります。入学前の成績に応じて合格後に自動で抽選されます。
コンコルディア大学の学部と特徴
次にコンコルディア大学が設置している学部とその世界ランキングをみていきましょう:
- 人文・科学: 101位-
- 美術 : 51位-
- エンジニアリング・コンピューターサイエンス : 201位-300位
- ビジネススクール : 251-300位
世界大学ランキングは、論文引用・研究・授業・将来の展望・卒業後の収入から算出されています。順位に幅があるのは学部内の各学科ランキングに違いがあるためです。
世界ランキングで150位以内に入っている学科は「アート全般とデザイン、メディアコミュニケーション、建築、英文学、電子工学」です。特色ある学科に「人類起源、移民学、イスラエル学、航空宇宙工学」などがあります。
コンコルディア大学のロケーション
次にコンコルディア大学が位置するロケーションをみてみましょう:
キャンパスは市内に2つあり、最新の設備をそろえた近代的なキャンパスです。成田からモントリオールは直航便で12時間です。
メインキャンパス付近には日本食含むフードコートやスタバなどのカフェが多数あり非常に便利です!
コンコルディア大学・大学院の留学方法
コンコルディア大学への直接進学要件
コンコルディア大学に日本の高校や大学を卒業後に直接進学する場合は、以下が進学要件となります:
資格 | 学部 | 修士 |
IELTS | 7.0 | 7.0 |
TOEFL | 90点 | 90点 |
成績 (GPA) | 高校卒業資格 | N/A |
規程テスト | N/A | N/A |
コンコルディア大学はIELTSやTOEFLの基準を満たし、かつ日本の高校を卒業していれば出願資格があります。ほとんどの学科で5段階3.5以上を満たしている必要があります。院試でGREは必要ありません。
「TOEFL 90点 」vs「IELTS 7.0」
私個人の見解としては、TOEFLの方がオススメと考えています。理由は以下の2点です:
- 理由1:TOEFL90の方がスコアメイクが若干早くできる
- 理由2:他大学にも出願可
スコアメイクという観点ではIELTS 7.0はTOEFL 95点と同等です。従って、TOEFL90点の方が早くスコアメイクが可能です。
カナダの他大学に併願するにあたってもTOEFL90点を満たすとおおよそどこの大学でも出願が可能です。
TOEFLで90点を目指してしまうと90点以下になります。100点を目指して90点に落ち着くといったイメージを持つと良いかと思います!
- 参照 : TOEFL100点のレベル感と勉強方法
集中英語コース経由で入学
集中英語コース (Intensive English Language Program)は以下のようなプログラムです :
学校名 | Concordia University |
対象学科 | 全学部 |
学費 | 4,625 CAD (10週) |
入学要件 | IELTS 5.5 or TOEFL 63点 |
期間 | 10-60週 |
コース開始月 | 1月 / 4月 / 6月 / 9月 |
入学締切 | コース開始月の3か月前 |
ウェブサイト | https://www.concordia.ca/cce/programs/intensive-english-language/program-details.html |
このプログラムは、「成績が優秀で」仮合格を認められたが英語力が足りない人が集中的なプログラムを受け1年次に上がるものです。
スタートする英語のレベルに応じて通う期間が大きく変わってきますので上記ウェブサイトより確認してください!
まとめ
コンコルディア大学はIELTSと高校の成績が鍵を握る
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- ポイント1:世界大学ランキング477位
- ポイント2 : アート全般とデザイン、メディアコミュニケーション、建築、英文学、電子工学が有名
- ポイント3 : 人類起源、移民学、イスラエル学、航空宇宙工学に特色あり
- ポイント4 : IELTS 5.5より集中英語コース経由で入学可能
コンコルディア大学・大学院『Concordia University』の特徴と進学方法については理解できましたか?
コンコルディア大学は、直接進学もしくは仮合格者は集中英語コース経由により進学が可能です。IELTS(TOEFL)のスコアと高校の成績の2点が進学の鍵を握ります。
コンコルディア大学だけではなく、いずれの大学に進学する場合でも「IELTS(TOEFL)のスコア」と「高校の成績」の2点がポイントになります。現状を正しく見据えて、本当に必要なことだけに焦点を当てていきましょう!
最後にIELTSやTOEFLの対策について、海外進学についてご相談があればお気軽にご連絡ください!