こんにちは!
今回の記事は「マッコーリー大学・大学院『Macquarie University』の特徴と進学方法」を紹介します。
「オーストラリアで大学進学を考えている方」や「マッコーリー大学の入学基準やランキングを知りたい方」などの役に立てば幸いです。
マッコーリー大学は哲学、言語学、考古学、地理学科が世界ランキング50位以内にランクインしています。またセンター試験を活用した直接進学が可能な数少ない大学です!
それでは詳しく見ていきましょう。
目次:
マッコーリー大学 (Macquarie University)の特徴
マッコーリー大学の基本情報
まずはマッコーリー大学 (Macquarie University)の基本的な情報を見てみましょう:
都市 | シドニー |
生徒数 | 30,234人 |
男女比率 | 48:52 |
留学生比率 | 29% |
学費(年) | 32,250 – 41,000 AUD |
卒業までの概算総費用 | 156,750 – 182,000 AUD |
奨学金 | 年間5,000ドル支給 |
コース期間 | 3年 |
留学生合格率 | 30% (直接入学) / 90%(ファウンデーション) |
出願資格(英語) | IELTS 6.5・TOEFL 83点 |
世界ランキング | 214位 |
国内ランキング | 12位 |
Macquarie Universityは「オーストラリアで最も優れた研究成果を上げている大学の一つになること、その主要な分野では卓越した能力が世界的に認められるようになる」というビジョンの元運営されています。
奨学金として年間5,000ドルの支給が留学生全員にされます。入学許可証をもらえた後に忘れずに申込をしましょう。
マッコリー大学は地元の人の間では修士課程が有名です。40以上の修士課程が1年で取得できること、またその就職率の高さは全豪No1です!
マッコーリー大学の学部と特徴
次にマッコーリー大学が設置している学部とその世界ランキングをみていきましょう:
- 教養 : 26-100位
- ビジネススクール : 101-250位
- サイエンス・エンジニアリング : 51-350位
- 医学・ヒューマンサイエンス : 28-350位
世界大学ランキングは、論文引用・研究・授業・将来の展望・卒業後の収入から算出されています。順位に幅があるのは学部内の各学科ランキングに違いがあるためです。
マッコーリー大学は4つの学部しかありません。教養学部では「哲学、言語学、考古学、地理」、ヒューマンサイエンス学部では「言語学、心理学」学科が世界から高い評価を受けています。
また特色ある学科としてヒューマンサイエンス学部の「宇宙科学、認知科学」などがあり、世界ランキング51-100位以内で大学が力を入れている分野です。
他大学が医学、法学、エンジニアリングに強い一方でマッコリー大学は教養とヒューマンサイエンスでポジションを確立しています!
マッコーリー大学のロケーション
次にマッコーリー大学が位置するロケーションをみてみましょう:
マッコリー大学はオーストラリア最大都市のシドニーに位置しています。シドニー中心地から電車やバスでおよそ40分の北東部郊外にあり、都心にもアクセスしやすくなっています。
北東部は治安が非常によく大学寮も大学周辺に位置しており、勉強する環境としては最高です!
マッコリー大学・大学院の進学方法
マッコリー大学への直接進学要件
マッコリー大学に進学する場合は、以下が進学要件となります:
資格 | 学部 | 修士 |
IELTS | 6.5 | 6.5 |
TOEFL | 83点 | 83点 |
成績 (GPA) | 5段階評価3.3以上 | 60-70% (可) |
規程テスト | センター試験 | 必要なし |
※: MBA、一部医学部でIELTS7.0 or TOEFL94点 。教育学科はIELTS7.5 or TOEFL105点が必要です。
マッコリー大学には日本のセンター試験を活用して進学可能です。個別審査ですので、最低点などは公表されておりません。IELTSまたはTOEFLのスコア、高校の成績、センター試験の結果の3点を提出する事で進学が可能です。
日本のセンター試験が活用できる大学は非常に限られています。センター試験が苦手な人や、IELTSやTOEFLでスコアが出せない人は大学が用意しているファウンデーションコースを経由する事で進学が可能です!
ファウンデーションコース経由で進学する方法
ファウンデーションコースとは、いわゆる大学進学準備コースです。以下がそのファウンデーションコースの概要です:
学校名 | Macquarie University |
学費 | 16,800- 25,500AUD |
期間 | 4か月・8か月 |
コース開始月 | 「4か月コース」 ・2月 ・3月 ・10月 「8か月コース」 ・2月 ・3月 ・5月 ・7月 ・10月 |
入学締切 | コース開始月の3か月前 |
ウェブサイト | https://www.insearch.edu.au/ |
ファウンデーションコースを終了することでほとんど確実にマッコリー大学に入学することが可能です。
マッコリー大学は自らがファウンデーションコースを運営しています。4か月と8か月の2つのコースに分かれており、英語資格のスコアと高校の成績によって通う期間が変わります。
ファウンデーションコースの入学要件
ファウンデーションコースにも入学要件があります。マッコリー大学のファウンデーションコースに入るための入学要件は下記です :
4か月 | 8か月 | |
IELTS | IELTS 5.5 (各5.0以上) | IELTS 6.0 (各5.5以上) |
評定平均 | 5段階3.5以上 | 5段階3.0以上 |
マッコリー大学の入学基準であるIELTS5.5と評定3.0以上というのは他大学のファウンデーションコースの条件とさほど変わりません。
ファウンデーションコースは大学入学後スムーズに学業が進むための大切な期間です。できる限り英語力を高めた上で現地へ行くと良いと思います!
まとめ
マッコリー大学は直接進学もファウンデーションコースも可能
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- ポイント1:世界大学ランキング214位
- ポイント2:教養学部では「哲学、言語学、考古学、地理」、ヒューマンサイエンス学部では「言語学、心理学」学科
- ポイント3:IELTS 5.5よりファウンデーションコースに入学可能
マッコーリー大学の特徴と進学方法を紹介(Macquarie University)の特徴と進学方法については理解できましたか?
マッコリー大学は日本のセンター試験を活用して直接進学ができる珍しい大学の1つです。IELTSで6.5以上取得できる方や、センター試験を活用して出願したい人は挑戦してみると良いでしょう。
一方で日本の大部分の高校生にとってIELTS 6.5は非常に高い壁です。英検一級に合格することを想像すれば分かりやすいと思います。そういった方はファウンデーションコースを活用するようになります。
ファウンデーションコース経由の場合は「5月」入学が最短です。高校卒業直近の2月迄に入学要件に必要な書類を提出する必要があります。
最後にIELTSやTOEFLの対策について、海外進学についてご相談があればお気軽にご連絡ください。日本にいながらも自らの力で海外の大学に進学することは可能です!