こんにちは、SOLOのルークです!
IELTSを専門的に教えています。
今回の記事では、「IELTSスピーキングパート2のスピーチを型で乗り切る方法」について紹介していきます。
目次:
パート2と型
IELTSスピーキングのパート2はまず以下のようなトピックカードが与えられます。
Describe a subject you used to dislike but now have interest in
・what it is
・when you studied the subject
・why you didn’t like it before
and explain why you have interest in it now
1分間の準備時間が与えられた後に、1-2分間のスピーチを行います。
2分間話し続けるためには準備時間の有効活用が大切です。
型に沿うメリット
ライティング同様、IELTSのスピーキングのスピーチにも「型」があります。
型に沿って話すメリットは以下です。
- 苦手なトピックが出ても怖くない
- 毎回ストーリーの全体像を考える必要がない
- 自分が一番話しやすいストーリーを型に当てはめる
- トピックカードの問に全部応えようとしなくてよい
スピーチのトピックカードに書かれている問は必ず全て答えないといけないというわけではありません。
30秒ほどしか話せない人はトピックカードの問いに集中しすぎています。
スピーチの型
以下がスピーキングのパート2のスピーチの型になります。この順で話します。
- 導入
- 過去
- 描写
- 意見
- 未来
過去から未来に向けて話をする中で勝手にスピーチのストーリーができるという戦略です。
スピーチの1分間の準備時間を使って、 キーワードをこの型の横に書いていきます。
導入
- 導入
- 過去
- 描写
- 意見
- 未来
スピーキングのパート2の冒頭は以下2パターンで始めます。
- I’m going to tell you about…
- I’d like to talk about…
about以下は問のパラフレーズをします。スコア 7.0以上を目指す場合は効果的にパラフレーズをする必要があるためです。
評価基準にも言い換えという表記がされていますね。 パラフレーズされたものが以下になります。
I’d like to talk about English as a subject which I hate when i was in high school but am fond of now.
過去
- 導入
- 過去
- 描写
- 意見
- 未来
問のパラフレーズの後は以下のような表現を使って理由を繋げます。
- The reason why i chose…
- I chose this topic because…
理由が何も思いつかない場合はでっちあげてください。
The reason why i chose ‘English’ is that i feared this subject so much that I felt a lot of pressure in the class.
導入から過去の話を展開するにあたって、 以下のような語を使って間をとると良いです。
- Anyway,
- Anyhow,
Anyway, there were many things about this language that frustrated a person like me.
描写
- 導入
- 過去
- 描写
- 意見
- 未来
ここから英語がストレスだった理由を詳しく描写をします。 以下の表現が使えます。
So let me tell you about ~ in a little more detail.
具体的な例をここであげましょう。
So let me tell you about this frustration in a little more detail. English has a very different system of sounds, grammar and vocabulary, making it very hard for us to get correct pronunciation, remember words and form sentences.
これらは困難だったけれど、最終的にはどうにかなったという文章を加えるとより自然です。
I used to struggle a lot with these but with some persistence I managed to get past the most difficult period.
意見
- 導入
- 過去
- 描写
- 意見
- 未来
具体的な描写が終わった後は個人的な意見を入れます。冒頭に以下のようなフレーズを入れます。
- In my view
- I would say
- I strongly believe that…
- As far as I’m concerned…
その後に意見を続けます。
I strongly believe after that everything gradually became easier. Especially when you start to understand English movies or articles, you have this huge sense of achievement and that moves you forward even faster.
一旦壁を超えたら急にその後の学習が楽になるという意見ですね!
未来
- 導入
- 過去
- 描写
- 意見
- 未来
最後に未来の話を展開することで、 ストーリーが完結します。
また過去形を使用していたものを、未来形を使うことで文法セクションでのスコアにも良い影響を与えるます
With regards to the future….’
という表現からスタートすると良いでしょう。
With regards to the future, i am planning to be an advisor to help people with the same issues that i used to have. People who struggles to learn a new skill need to invest a lot of efforts at the start; the moment you get the hang of something you’ll be motivated and just keep going from there.
今までの各ステージで紹介してきたスピーチをまとめてみましょう。 赤字が毎回使える表現になる部分です。
導入:
I’d like to talk about English as a subject which I hate when i was in high school but am fond of now.
過去:
The reason why i chose ‘English’ is that i feared this subject so much that I felt a lot of pressure in the class. Anyway, there were many things about this language that frustrated a person like me.
描写:
So let me tell you about this frustration in a little more detail. English has a very different system of sounds, grammar and vocabulary, making it very hard for us to get correct pronunciation, remember words and form sentences. I used to struggle a lot with these but with some persistence I managed to get past the most difficult period.
意見:
I strongly believe after that everything gradually became easier. Especially when you start to understand English movies or articles, you have this huge sense of achievement and that moves you forward even faster.
未来:
With regards to the future, i am planning to be an advisor to help people with the same issues that i used to have. People who struggles to learn a new skill need to invest a lot of efforts at the start; the moment you get the hang of something you’ll be motivated and just keep going from there.
最後に
以上が、IELTSスピーキングパート2のスピーチを「形」を利用して乗り切る戦略方法の紹介でした。
IELTSに関する、対策記事は全て以下にまとめていますので、必要な人は参考にしてください。
- 参照: IELTS対策 まとめ
最後に、弊社はオンラインでIELTSを専門的に教えています。英語対策でお悩みなどありましたら、遠慮なくご連絡下さい!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。