こんにちは、SOLOのルークです!
海外進学希望者の方に、TOEFLやIELTSを教えています。
今回の記事では「英語で学べるチェコの大学のランキング・学費・進学方法」を紹介します。
チェコ留学はITの選択肢が多くあります。日本からは、学費を抑えてコンピューターサイエンスを学びたい方などが行かれることが多いです!
それでは、詳しくみていきましょう。
目次:
チェコの大学 まとめ
ランキング
以下は、主に英語でコース提供をしているチェコの大学のランキング、学費、入学要件、学科のまとめです。
各学科をクリックすると、詳細ウェブページに飛びます。興味がある方や、一次情報を確認したい方はご覧下さい:
世界ランキング. 学校名 | 学費(年) | 入学要件 | 学科 |
No701-. ブルノ工科大学 | 3,000 € | ・CEFR B2 | 電子工学と情報、機械工学 |
No801-. チェコ生命科学大学プラハ | 80,000 CZK | ・IELTS4.0-5.0 (TOEFL31-45) | 農業&食物、自然資源、国際関係、環境データサイエンス |
No801-. リベレツ工科大学 | 3,000 USD | ・CEFR B2 | 繊維デザイン、繊維テクノロジー&ナノマテリアル |
No1001-. オストラバ工科大学 | 50,000 CZK | ・IELTS5.0 (TOEFL62) | 建築、金融、コンピューターサイエンス、コンピューターシステム、モバイルテクノロジー、情報制御システム、応用工学、石油工学、ロボティクス、バオメディカルテクノロジー、土木工学、産業工学、材料工学、機械工学、経済、環境科学 |
No(NA). ニューヨーク大学プラハ | 114,400CZK | ・IELTS6.0 (TOEFL72) | ビジネスアドミニストレーション、IT、英文学、ポリティカルサイエンス、心理学、コミュニケーション&メディア、デジタルメディアアート、幼児教育 |
No(NA). プラハ経済大学 | 5,000 € | ・IELTS6.5 (TOEFL87) | 国際ビジネス、経済、国際外交 |
No(NA). アングロ・アメリカン大学 | CZK 555,120 | ・IELTS6.0 (TOEFL71) | ビジュアルアート、コンピューターサイエンス、政治&社会、社会&文化、法、ジャーナリズム |
世界ランキング1000位以内では、「ブルノ工科大学」「チェコ生命科学大学プラハ」「リベレツ工科大学」の3校が学部レベルで英語コースを提供しています。
チェコは、東欧の中では学科の選択肢が最も多い国のうちの1つです。特に、コンピューターサイエンスを含むIT学科が留学生には人気です。
また、その他の欧州の国と比べて、入学に必要なIELTS(TOEFL)のスコア基準は低く、学費も格安となっています。
チェコ留学の知名度はまだまだ低いですが、弊社でIELTSを教えている学生の中にもポツポツと候補地として考える方がではじめています!
学費
チェコの大学の学費です。
学費(年) | 3,000 € – 約5,500 € |
卒業までの概算総費用(3年) | 37,800 € – 45,400 € |
チェコの大学の学費は、2022年8月現在のレートで年間40-73万円、生活費込みの卒業までの費用は、およそ506-608万円です。
上記の費用は、3年の通学を元に計算した費用です。ただし、大学の母体がアメリカである「アングロ・アメリカン大学」は、他校と比べて学費が3倍以上となっているのでご注意ください。
チェコの大学は現地の方を含むEU圏の人は格安です。しかし、EU外の外国人留学生は、英語コースに通う場合は費用がかかります!
進学方法
チェコの大学(学部)には基本的に、
- 1. 高校の卒業証書
- 2. 高校の成績
- 3. IELTS(TOEFL)
の3点の提出で出願が可能です。成績は高ければ高いほど良いですが、低いからといって出願できないわけではないので積極的にチャレンジしてみると良いでしょう。
成績は、高校1-3年全てを提出しないといけない大学と、2-3年の成績のみを提出する学校に分かれます。
英語の資格は、IELTS(TOEFL)の提出が必須です。IELTSですと4.0-6.5と大学によって基準値が大きく変わります。チェコでは、IELTS の方がTOEFLよりも基準が甘くなっています。
上記3点の書類が揃ったら、志望校のウェブサイトから出願をします。合格通知が届いたら、ビザの申請を済ませて渡航準備に入ります!
まとめ
ITの選択肢が多い国
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- コンピューターサイエンスが人気
- 年間の学費は40-73万円
- IELTS4.0から留学可能
欧州留学は、国によって選択できる学科が異なります。例えば、スペインでは「デザインや建築」、フランスでは「ファッション、フィルム」が選択肢として多いといった具合です。
一方で、チェコを含む東欧留学をする方の間では、コンピュータサイエンス学科が最も人気です。ビジネス市場からの需要が高く、卒業後に欧州就職できる可能性が高いためです。
その中でも、チェコの学費は最も安い部類に入ります。ハンガリー留学におけるコンピュータサイエンス学科の学費が年間およそ6,000€であることを考えると分かり易いかと思います。
市場で求められるスキルをつけて、将来的に欧州就職などを考えられる方はチェコ留学を考えてみると良いかもしれません!
その他の世界の大学が気になる方は、下記にまとめていますのでご参照下さい。
最後に、弊社は海外進学を志す多くの方に、IELTSやTOEFLをオンラインで専門的に教えています。ご相談は無料となっておりますので、遠慮なくご連絡下さい!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。