こんにちは!
今回の記事は「カルガリー大学・大学院『University of Calgary』の特徴と進学方法」を紹介します。
「カナダで大学進学を考えている方」や「カルガリー大学の入学基準やランキングを知りたい方」などの役に立てば幸いです。
カルガリー大学はカナダの大学では学費が最安値です。合格率は低めですが、奨学金も用意されているので費用を抑えて留学を実現させたい人にオススメです!
それでは詳しく見ていきましょう。
目次:
カルガリー大学の特徴
カルガリー大学の基本情報
まずはカルガリー大学 (University of Calgary)の基本的な情報を見てみましょう:
都市 | アルバータ州カルガリー |
生徒数 | 31,863人 |
男女比率 | 47:53 |
留学生比率 | 19% |
学費(年) | 21,466 – 38,964CAD |
卒業までの概算総費用 | 165,864 – 235,856 CAD |
奨学金(大学準備コース) | N/A |
奨学金(学部・修士) | 1. 5,000 CAD免除 2. 年間15,000CAD免除 (2人) |
コース期間 | 4年 |
留学生合格率 | 10-20% |
出願資格(英語) | IELTS 6.5 or TOEFL 83点 |
世界ランキング | 246位 |
国内ランキング | (同) 9位 |
(University of Calgary)は「相互尊重と信頼の文化を構築し、大学やより広い地域社会に良い影響を与えることができるようにすることで評価される」というビジョンの元運営されています。
学費の平均値が200万弱/年とカナダの大学の中では非常に安いです。奨学金は年間5,000 CAD or 15,000 CADが入学前の成績が5段階にて4.65以上の場合に限って合格後に応募可能です。
カルガリー大学の学部と特徴
次にカルガリー大学が設置している学部とその世界ランキングをみていきましょう:
- 人文 : 40位-
- 医学 : 51-100位
- 建築 : ランク外
- ビジネス : 49位-
- 運動学 : 19位-
- 法 : 251-300位
- 看護 : 51-100位
- エンジニアリング : 43位-
- サイエンス : 101位-
- ソーシャルワーク : ランク外
- 獣医 : 42位
- 教育 : ランク外
世界大学ランキングは、論文引用・研究・授業・将来の展望・卒業後の収入から算出されています。順位に幅があるのは学部内の各学科ランキングに違いがあるためです。
世界ランキングで100位以内に入っている学科は「運動学、考古学、獣医科学、石油エンジニアリング、ホスピタリティ」です。特色ある学科に「政治科学、データサイエンス、コンピューターサイエンス、マーケティング」などがあります。
カルガリー大学のロケーション
次にカルガリー大学が位置するロケーションをみてみましょう:
キャンパスはカルガリーの中心地から電車で約15分の距離にあり、自然に囲まれながらも都市部に近く便利です。日本からカルガリー迄は直航便で約10時間です。
カルガリーは世界で最も住みやすい町の世界ランキングで毎年上位に挙げられ、資源ビジネスで街の経済状況が安定しています!
カルガリー大学・大学院の留学方法
カルガリー大学への直接進学要件
カルガリー大学に日本の高校や大学を卒業後に直接進学する場合は、以下が進学要件となります:
資格 | 学部 | 修士 |
IELTS | 6.5 | 6.5 |
TOEFL | 83点 | 83点 |
成績 (GPA) | 高校卒業 | N/A |
規程テスト | N/A | GRE(学部により必) |
カルガリー大学はIELTSやTOEFLの基準を満たし、かつ日本の高校を卒業していれば直接進学ができる可能性があります。一方で低い合格率と世界ランキングの水準を考慮すると5段階で4.0以下の人は非常に厳しいでしょう。
成績が良くて仮合格を貰えた方でIELTSやTOEFLのスコアが足りない人はACCと呼ばれる英語特化コースを経由して入学する事も可能です!
「TOEFL 83点 」vs「IELTS 6.5」
私個人の見解としては、IELTSの方がオススメと考えています。理由は以下の2点です:
- 理由1:IELTS6.5の方が他大学にも出願できる
- 理由2:TOEFL83点で出願できる大学は少ない
スコアメイクという観点ではIELTS 6.5はTOEFL 85点と同等ですのでどちらも難易度は変わりません。
一方でカナダの上位校はIELTS6.5またはTOEFL90点という所が多いです。従ってTOEFL83点を目標にしてしまいますと、カルガリー大学専願となってなってしまいます。
IELTS6.5を取得する勉強法は下記に紹介していますので自信がない方は参照にして下さい!
- 参照 : バンドスコア「6.5」の難易度と勉強法
ACC 経由で留学する方法
The Academic Communication Certificate (ACC)は以下のようなプログラムです :
学校名 | Queen’s School of English |
対象学科 | 全学部 |
学費 | 4,650 CAD |
入学要件 | 1. IELTS 6.0 or TOEFL 70点 |
期間 | 12週 weeks |
コース開始月 | 1月 / 9月 |
入学締切 | コース開始月の3か月前 |
ウェブサイト | https://esl.ucalgary.ca/programs/academic-communication-certificate |
このプログラムは、「成績が優秀で」仮合格を認められたが英語力が足りない人が集中的なプログラムを受け1年次に上がるものです。
まとめ
カルガリー大学はIELTSと高校の成績が鍵を握る
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- ポイント1:世界大学ランキング246位
- ポイント2 : 運動学、考古学、獣医科学、石油エンジニアリング、ホスピタリティが有名
- ポイント3 : 政治科学、データサイエンス、コンピューターサイエンス、マーケティングに特色あり
- ポイント4 : IELTS 6.0より入学可能
カルガリー大学・大学院『University of Calgary』の特徴と進学方法については理解できましたか?
カルガリー大学は直接進学もしくは仮合格者はACC経由により進学が可能です。IELTSまたはTOEFLと高校の成績の2点が進学の鍵を握ります。
高校卒業までには入学要件に必要なIELTSまたはTOEFLのスコアメイクができていると良いですね。
最後に、弊社は海外進学をされる方が必要な、IELTSやTOEFL対策をオンラインで専門的に教えています。英語対策でお悩みなどありましたら、遠慮なくご連絡下さい!
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。