こんにちは!
今回の記事では「英語で学べるスウェーデンの大学のランキング・費用・留学方法」を紹介します。
「スウェーデン留学を考えている方」や「北欧に興味がある人」の参考になれば幸いです。
スウェーデンは、他の欧州の大学では選択することができない学科が数多くあります。大学のランキングだけでなく、自分の興味がある学科を参照にしてみてください!
それでは詳しくみていきましょう。
目次:
スウェーデンの大学 まとめ
ランキング
以下は、主に英語でコース提供をしているスウェーデンの大学のランキング、学費(3年間)、入学要件、学科のまとめです。
各学科をクリックすると、詳細ウェブページに飛びます。興味がある方や、一次情報を確認したい方はご覧下さい:
世界ランキング. 学校名 | 学費 | 入学要件 | 学科 |
No89. スウェーデン王立工科大学 | 366,000 SEK | ・IELTS6.5 ・A level (数学と物理) ※または同等の資格 | IT&コミュニケーションテクノロジー |
No329. リンショーピング大学 | 440,000 SEK | ・IELTS6.5 | 産業生物医学 |
No411. ストックホルム商科大学 | 300,000 SEK | ・IELTS6.5 (TOEFL90) | ビジネスと経済、小売マネジメント |
No1121. リンネ大学 | 340,500 SEK – 855,000 SEK | ・IELTS6.5 | デザイン、ビジュアルコミュニケーション、国際ビジネス、マーケティング、ネットワークセキュリティ、ソフトウェアテクノロジー、数学、観光マネジメント |
No1577. マルメ大学 | 235,000 SEK – 425,000 SEK | ・IELTS6.5 | ヒューマンライツ、欧州学、インタラクションデザイン、移住と民族関係、平和と紛争学、国際関係学、英文学 |
No1635. ダーラナ大学 | 264,040 SEK | ・IELTS6.5 | 国際観光マネジメント |
No1928. ヨンショーピング大学 | 100,000 SEK – 160,000 SEK | ・IELTS6.5 (TOEFL90) | ニューメディアデザイン、国際マネジメント、マーケティング、義肢装具、国際経済、持続開発、サプライチェーンマネジメント |
No3538.ウェスト大学 | 300,000 SEK – 301,500 SEK | ・IELTS6.5 (TOEFL90) | 機械工学、政治経済 |
No(NA). ボロース大学 | 753,000 SEK – 768,000 | ・IELTS6.5 | ファッションデザイン、テキスタルデザイン |
No(NA). メーラルダーレン大学 | 295500 SEK – 345000 SEK | ・IELTS6.5 (TOEFL90) | 分析金融、国際ビジネスマネジメント |
No(NA). スウェーデン農業科学大学 | 406,800 SEK | ・IELTS6.5 | 森林と風景 |
世界ランキングの上位校では、「スウェーデン王立工科大学」「リンショーピング大学」「ストックホルム商科大学」の3校が学部レベルで英語コースを提供しています。
他の欧州の大学では「ビジネスやアート」を中心とした選択が多いですが、スウェーデンの大学では「ITやセキュリティ」や「ヒューマンライツと平和と紛争」などの分野を含む様々な選択肢があります。
ほとんどの大学が、「高校の成績」と「IELTS(TOEFL)」の2点の提出で進学が可能です。IELTSは全ての学校においてオーバーオール6.5(各セクション5.5以上)が条件になっています。
大学やコースによっては、「数学、物理、科学」の成績に条件がついてあることが多いので、必ず各コースのウェブサイトより確認してください。
上記はあくまで「学部」を英語で受講するための情報です。修士や博士課程は、上記の学科はもちろん、その他の著名大学でも英語のみでコースを修了することができます!
費用
スウェーデンの大学の1年間の学費と卒業までにかかる総費用です。
学費(年) | 100,000 SEK – 285,000 SEK |
卒業までの概算総費用(3年) | 732,000 SEK – 1,287,000 SEK |
スウェーデンの大学の年間の学費は2021年7月現在のレートで年間127-360万円で、生活費込みの卒業までの費用は、およそ920-1,630万円です。
大学や学科によって1年間の学費が大きく変わりますが、日本の私立大学に通うのと比べて若干高い程度と考えるとよいでしょう。
スウェーデンの大学は無料だという噂がありますが、あくまで現地の人に限ってです。EU外の外国人留学生は、英語コースに通う場合は費用がかかります!
留学方法
スウェーデンの大学(学部)には基本的に、
- 1. 高校の卒業証書
- 2. 高校の成績
- 3. IELTS(TOEFL)
の3点の提出で留学が可能です。成績は高ければ高いほど良いですが、低いからといって出願できないわけではないので積極的にチャレンジしてみると良いでしょう。
成績は、高校1-3年全てを提出しないといけない大学と、2-3年の成績のみを提出する学校に分かれますので各大学のサイトから確認が必要です。
英語の資格に関しては、全ての大学でIELTS6.5(TOEFL90点)で可能です。スウェーデンは、国レベルで留学生に対する求める英語力が決まっているため、どこの大学もIELTSは同じ基準になっています。
上記の書類が揃ったら、志望校のウェブサイトより出願をします。合格通知が届いたら、ビザの申請を済ませて渡航準備に入ります!
まとめ
英語環境での大学生活
最後に今回の記事のポイントをまとめておきます:
- スウェーデンでは多用な学科選択が可能
- 年間の学費は127-360万円
- IELTS6.5(TOEFL90)から留学可能
スウェーデンでは2009年7月からスウェーデン語が正式な公用語となっています。しかし、スウェーデンは第2言語として英語を話す人口の割合が世界でも最も高い国です。
およそ国民の90%が英語を話せる国ですので、老若男女問わず英語が通じます。スウェーデン語ができるに越したことはないですが、実質的に英語だけで生活ができます。
また、留学するためには必ずIELTS6.5(およそ英検1級レベル)が必須ですので、学内での英語レベルは高く、英語圏とさほど変わらない環境となっています。
英語圏の学費の3分の1程度にも関わらず、ハイレベルな英語環境で学べることを考えると、スウェーデンへの進学は徐々に人気を得てくるかもしれませんね!
その他の世界の大学が気になる方は、下記にまとめていますのでご参照下さい。
記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
SOLOでは、海外進学に必要なIELTSやTOEFLをオンライン上で専門的に教えています。
進学相談に関しても定期的に開催しており、海外へ飛び立つ皆様のお力になれるよう日々精進しています。
もし海外進学に関するお悩みがあればお気軽にご連絡ください。ご相談は無料となっております。