IELTSライティング「プロセス問題」の書き方を紹介

【IELTSライティング】ダイアグラムの書き方を徹底解説

こんにちは、SOLOのルークです!

オンラインで、IELTSを専門的に教えています。

今回の記事は「IELTSイティングプロセス問題(フローチャート)の書き方」を紹介します。

本番で出題されると、受験者の方が最もがっかりするタイプの設問ではないでしょうか。

プロセス問題は、全図表の問題の中で教える難易度が最も高いです。説明するプロセスにより、使用する表現が大きく異なるためです。

このタイプの問題は、使用する文法構文は非常にシンプルです。一方で、語彙は難し目になりがちです。設問トピックにおける知識が欠けている場合が多いためです!

下記の動画でも、記事の要点をまとめています:

それでは、詳しくみていきましょう。

プロセス問題の概要

タスク1は、図表の内容を客観的に20分で説明する形式の問題です。

最も出題される設問は、「ライン、棒、円」などの、いわゆるグラフ問題です。グラフ問題が、全体の7-8割程度を占めます。

残りの2-3割が地図問題、またはプロセス問題(フローチャート)というわけです。

ほとんどの方が、何度か受験を重ねて目標スコアに到達するのがIELTSです。何度か受験をしているうちに、必ず出題されます!

設問の種類

プロセス問題は、2つの設問種類があります。

  • 人口プロセス :
    ビール、コーヒー、セメント、レンガ、ATM、インターネットなど
  • 自然プロセス :
    動物、植物、ライフサイクル、気候、天候のパターンなど

人工プロセスは、モノがどのように作られているか、製造されているか、行われているかといった観点で、説明します。

人工プロセスに関しては、使用する構文はシンプルですが、背景意識がないという点においては難しく感じるはずです。普通の人は、ATMの原理などは知らないですよね。

自然プロセスは、全IELTSライディングの中で最も難易度が高いです。求められるプロセスによって、使用する表現があまりに違いすぎるためです。

自然プロセスは、どれだけ練習をしても、自信を持って挑むことが難しい設問ともいえます!

人口プロセスの書き方

まずは、人口プロセスの書き方を確認しましょう。

人口プロセスに回答するときは、現在形かつ受動態でライティング(is/are+V)をします

ここが、地図問題と異なるところです。地図問題では、過去形の受動態が中心でした。誰がチョコレートを作ったかに意味はなく、「どのように」チョコレートが作られているかという普遍的なことを説明するためです。

次に、「いつ、期間、頻度」を表す表現を覚えます。分かりやすく説明すると、以下のような感じです。

  • First, you do something; then, you do something else; next, you do something; before you do something else, you do something.

「いつ」を表現するためには、first, then, next, finallyといった語句を使用します。「期間」を表現するためにはuntil, before、「頻度」にはrepeatedly, several times, twiceなどが便利です。

最後に、「情報を追加したい時」に関係詞非制限用法が使えると便利です。例えば、

  • なぜチョコレートを溶かしているのか
  • なぜ岩を粉々にするのか

といった形で、人工プロセスでは、「なぜ」に回答する必要が多々あります。関係詞非制限用法を使用して、

  • …which kills the bacteria.
  • …which prepares the tea.

のように、回答することが可能です。関係詞非制限用法の代わりに、以下のような表現を使うことで、IELTSで求められているアカデミックさを出すことも可能です。

  • to make sure/to ensure the bacteria is killed,…
  • in order to kill the bacteria,…
  • so as to kill bacteria,…

付随してですが、関係詞非制限用法では「場所」を示すこともできます。例えば、

  • Next, the milk is sent to the factory, where it will be turned into the cheese and ice cream.

ここまでは、大丈夫でしょうか。

人工プロセスの難しいところは語句です。IELTS作成者も、受験者が各プロセスにおける単語を知っているとは期待していません。

実際、図表内に使用すべき単語は全て用意されています。各プロセスを説明する際に、図表内の単語を正確に使用してください。自分で文章を作成する際に、品詞には注意をしてください。

特に、「動詞」や「名詞」に関しては同じ語句の使用を避け、極力パラフレーズをするようにしましょう。

例えば、

  • Fruit is picked by hand = Fruit is manually collected
  • Manually collected = collected by hand
  • Ice cream = Frozen yogurt
  • Fruit quality checking = the fruit is checked for quality = the fruit is checked to ensure it’s free of bruises and not rotten.

最後の文章に着目してみてください。「自分のアイデア」や「何が起こっているかに関する説明」を憶測レベルで表現しています

タスク1の設問の中では、唯一、このプロセス問題だけが、自らの観察を「事実を歪曲しない程度に」文章に反映させても構いません!

段落と内部構成

段落構成です。段落構成に関しては、人工プロセスも、自然プロセスも、その他の設問タイプと同じです。

つまり、4つのパラグラフで構成します :

  • Paraphrase Sentence(導入): 1文
  • Overview(概要): 1文
  • Detail 1 (詳細): 3-5文
  • Detail 2 (詳細): 3-5文

内部構成に関しても、その他の図表と同様の構成です。

導入
1文目- トピックのパラフレーズ

概要
1文目- 図表を抽象度高く要約する

詳細
1文目- プロセスの前半
2文目- プロセスの前半
3文目- プロセスの前半

詳細
1文目 – プロセスの後半
2文目 – プロセスの後半
3文目 – プロセスの後半

概要パラグラフでは、”Snow moves down the mountain sides…”といった、具体的なことは書かないようにしましょう。あくまで、主要な情報を「抽象度高く要約する」するための一文です。

とはいえ、主要な情報も、背景知識がないと上手くまとめられないことが多いです。

プロセス問題に限らず、タスク1は概要パラグラフが命です。7.0以上の高得点を出すためには、概要パラグラフのクオリティをあげることが先決です。

そういった意味において、トピックの背景知識をつけていくことも、IELTS学習の一部になります!

練習問題と解答例

  • The diagram illustrates the process that is used to manufacture bricks for the building industry.
  • Summarise the information by selecting and reporting the main features, and make comparisons where relevant.
  • Write at least 150 words.
IELTSライティング人工プロセス

導入:
The flow chart shows the way in which bricks are made for the building industry.

概要:
Overall, there are seven stages in the whole brick producing process, beginning with the digging up of clay and ending with the delivery of the bricks to the customers.

詳細1:
The begin, the clay used to make the bricks is dug up from the ground by a large digger. This clay is then placed onto a metal grid, which is used to break up the clay into smaller pieces. A roller assists in this process. Following this, sand and water are added to the clay, and this mixture is turned into bricks by either replacing it into a mould or using a wire cut. Next, these bricks are placed in a drying oven to dry for 24 to 48 hours.

詳細2:
In the subsequent stage, the bricks go through a heating and cooling process. They are heated in a kiln at a moderate and then a high temperature (ranging from 200C to 1300c), followed by a cooling process in a cooling chamber for 48 to 72 hours. Finally, the bricks are packed and delivered to their destinations.(188 words)

自然プロセスの書き方

次に、自然プロセスの書き方を確認しましょう。

自然プロセスを難しくしている理由は、基礎的な科学の背景知識が必要だからでしょう。知っていることを前提に、問題が出題されます。

ほとんどの場合、自然プロセスは「何かのサイクル」であることが多いです。ですので、1st step…the 2nd step, the final step…のように表現することは、ほとんどありません。

人工プロセスと違い、自然プロセスの時制は能動態を使用します。自然プロセスには「人」が絡んでいないため、「人によって何かが行われることはない」ためです。

以下のような、例外はあります。

  • Clouds are flown by the winds.

人工プロセスでは「いつ、期間、頻度」を表現しましたが、自然プロセスでは、gradually, overtime, eventuallyといった、プロセスに適した語句を選択します。

  • Overtime, the plants grow… eventually, it produces…

また、人工プロセスでは、「目的を示すための」”in order to / so as to…”を多用しますが、自然プロセスではさほど使いません。なぜなら、自然界で起こることの理由を、合理的に説明することは難しいからです。

ここから先は、自然プロセスで役に立つ表現を見ていきましょう。

よく使う表現

まずは、全体の流れを示すための繋ぎ語です。

  • Gradually
  • As a result of this,
  • Having completed all of these steps,
  • The step of the this,
  • The final stage of the cycle is when,
  • At this point in the cycle,
  • Overtime,

最初のプロセスを説明するための表現です。

  • The first stage is when +noun +verb
  • To begin with
  • The process commences with

プロセスの中盤を説明するための表現です。

  • size shoe process workEventually,
  • This step involves verb-ing
  • After this stage is complete,
  • The next step is when+noun +verb
  • By this stage,
  • The step of the days+verb
  • At the same time,
  • While/as
  • Once A has finished, B is able to start

最終プロセスを説明するための表現です。

  • The final stage has been completed,

原因と結果を示すための表現です。

  • As a result,
  • This result in+noun
  • A result from B/in B
  • A happens, which results in B
  • A happens, which leads to B
  • A happens, which causes in B
  • A happens, with the result that B happens

これらの表現を、練習問題と模範解答を参考に確認してみましょう。

練習問題と解答例

  • The diagram below show the life cycle process of frogs in a pond.
  • Summarise the information by selecting and reporting the main features, and make comparisons where relevant.
  • Write at least 150 words.
IELTSライティング自然プロセス

導入:
That flow chart illustrates the development of a frog from egg during its life cycle.

概要:
Overall, it is clear that there are six distinct stages Illustrated in the process, commencing with producing eggs in the water and ending with the development of a mature frog.

詳細1:
The first stage is when the eggs, shown as frogspawn, float on the surface of the lake. The next step after this is the emergence of the small tadpole after the frogspawn hatches. At this point in the cycle, the small tadpole has a small body with a long tail. Over time, the tadpole grows and its body becomes bigger while the tale becomes longer. At the same time, the legs begin to form so as to prepare the tadpole’s future life on land.

詳細2:
Eventually, the tadpole starts to grow into a young frog with the wider mouth, a shorter tail and larger legs although it continues to live in the water. Gradually, the frog becomes mature, ready to leave the water and moves onto the land. When being on land, it starts to breathe air and loses the tail. The final stage of the cycle is when the adult frog finds a mate in order to lay eggs. Having completed all these steps, the life cycle will then begin again.

詳細パラグラフを、どこで分けるかについて迷われる方がおられます。

個人的には、図表を半分に切った時に、中間地点となる場所をパラグラフの分け目とすることをオススメします。

最後に

今回の記事のポイントをいかにまとめておきます:

  1. プロセス問題は2種類ある
  2. 人工プロセスは現在形+受動態で書く
  3. 自然プロセスは能動態で書く

以上が、IELTSライティング「プロセス問題」の書き方の紹介でした。

いかがでしたでしょうか。ほとんどの人は、このタイプの設問が出題されると焦ります。

そもそも、図表をどう見ればいいかわからない方は、以下の質問に一つずつ答えてみてください。

  • 1. 人口または自然プロセスか
  • 2. プロセスの始点と終点はどこか
  • 3. プロセスは何段階あるか
  • 4. 途中で追加される材料はあるか
  • 5. 最後に出来上がるものは何か
  • 6. 各ステージで行われることは何か
  • 7. 各ステージの関係性はどうか

これらの質問に答えることで、頭が整理されます。

プロセスをマイクロに分解して、1文ずつ連ねていくことが鍵ですね。

IELTSに関する、対策記事は全て以下にまとめていますので、必要な人は参考にしてください。

最後に、弊社はオンラインでIELTSを専門的に教えています。英語対策でお悩みなどありましたら、遠慮なくご連絡下さい!

記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

0 Comments

Leave a reply

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

Log in with your credentials

Forgot your details?