こんにちは、SOLO IELTS TOEFLのルークです。
この記事では、バージニア大学MBA (Darden)の特徴と日本人にとっての難易度を紹介しています。
Dardenは考えることを大切にしたプログラムになっており、卒業生の多くがDeloitte, Accenture, PwCなどの一流企業でトップコンサルタントとして働いています。
TOEFLやGMATの合格者平均点を考えると入学の難易度は高いですが、キャリアと成長の観点からDardenはもってこいでしょう。
近年世界MBAランキングで大きく順位を上げているバージニア大学MBA (Darden)をデータを通して見ていきましょう
目次:
バージニア大学MBA (Darden)とは
バージニア大学MBA (Darden)のミッションは、比類なき変革プログラムを提供することでリーダーを育成し世界をより良い場所にするというものです。
まずはバージニア大学MBA (Darden)の基本情報を確認してみましょう。
都市 | Charlottesville, VA |
生徒数 | 335人 |
学費(21か月) | $145,600 |
総費用(21か月) | $198,800 |
コース期間 | 21か月 |
受験者数 | 2,249 |
合格率 | 25% |
GMAT平均値 | 720 |
英語の必要資格 | TOEFL / IELTS / PTE |
平均勤務年数 | 5.0年 |
平均年齢 | 27歳 |
ウェブサイト | www.darden.virginia.edu |
バージニア大学MBA (Darden)の学費はトップMBAの中では平均的です。
入学条件に必要な英語の最低要件はありませんが、入学者のTOEFL平均点は106点となっています。TOEFL100点はないと厳しいと考えるのが自然です。
- 参照: TOEFL100点突破の勉強法
バージニア大学MBA (Darden)の場所
バージニア大学MBA (Darden)の場所を確認しておきましょう。アメリカの首都ワシントンD.C.から車でおよそ2時間少しのところに位置しています。

バージニア大学MBA (Darden)の特徴
次にバージニア大学MBA (Darden)の世界ランキング、給与と将来のキャリアの特徴を順にみていきましょう。Financial Timesのデータを参照しました。
まずはバージニア大学MBA (Darden)のフルタイムMBAの世界ランキングの推移です。
世界ランキング
2020 | 18位 |
2019 | 23位 |
2018 | 32位 |
平均 | 23位 |
順位を大きく上げてきています。Financial Timesは評価項目が20あり、そのうちの40%が給料の伸び率を重視しています。
実際にDardenはキャリアサポートが充実しており卒業3か月以内の就職率は96パーセントと驚異的な数値となっています。
給与
次にバージニア大学MBA (Darden)の入学前、卒業後の給与平均を比べてみましょう。
入学前 | $70,000 |
卒業3か月後 | $127,767 |
卒業3年後 | $173,046 |
投資回収 | 4.0年 |
給与は卒業直後で1.82倍に、3年後には入学前の2.47倍となっています。給与の伸び率は平均的ですが、元々の入学時点での給料が高いことが原因でしょう。
その他の情報
バージニア大学MBA (Darden)のその他のデータとして気になる点を確認してみましょう。
留学生比率 | 33% |
女性比率 | 40% |
卒業3か月以内就職率 | 96% |
卒業生のよる推薦ランク | 21位 |
キャリアサポート | 10位 |
留学生比率は低め、女性比率は若干高めといったところです。 特出した点としては、卒業後の就職率の高さとキャリアサポートです。
出口をきちんと固めるのは良いビジネススクールの特徴ですね
他のMBAスクールとの違い
それではバージニア大学MBA (Darden)が、他のビジネススクールとどう違うのかをウェブサイトやデータからまとめてみましょう。
- リーダーシップ育成に重点
- 目的達成に執着した力の育成
- 決断の成功率を高める
- 研究の知見を活かし、知と判断の成功率を高める
- 個と組織、両方の成長にフォーカス
バージニア大学MBA (Darden)は考えぬいた上で決断をすること、そのプロセスの成功率を高めることに拘っています。
Dardenは実際に卒業生の38%がコンサルティング業務についています
日本人にとっての難易度
バージニア大学MBA (Darden)の日本人にとっての難易度を考えてみましょう。 結論から言うと日本人にとっての入学の難易度は高いといえます。
難易度を上げている理由はやはりTOEFLとGMATです。合格者平均点がTOEFL106点、GMAT720は日本人にとっては非常に難しいです。
TOEFL106点以上求められているビジネススクールはHBS、Wharton、オックスブリッジの4校程度です。
メッセージ
バージニア大学MBA (Darden)の特徴と日本人にとっての難易度は把握できましたでしょうか。
Darden含め海外トップMBAを目指すにあたって対策にもっとも時間がかかるのがTOEFLとIELTSかと思います。
弊社はIELTSとTOEFLに特化しています。スコアメイクで苦労している、もしくは時間短縮したいという人は遠慮なく私に相談してくださいね。
きっとお力になれます